About Us 会社の魅力

Greeting 社長メッセージ

イメージ

代表取締役社長藤田健司

「ありがとう」をたくさん言われる企業

当社は日産自動車の直営販売会社として大分で設立より60年を超える歴史を持つ企業です。大分県下最大の新車15店舗、中古車2店舗の充実したネットワークは新車や中古車販売、アフターサービスまでフルカバーしています。またレンタカー4店舗は、おんせん県大分の観光旅行の一翼もになっており、お各様へ豊かなカーライフを提供しています。

当社のビジョンは「全社員が」お客様を第一優先に考えて行動する。誇りと情熱を持って活き活きと働ける。失敗を恐れず新しい取り組みにチャレンジする事です。仕事を通じて一人ひとりが成長していくという意識を持ち、お客さまはもちろん、社員全員の幸せを満たす会社の実現を目指しています。社内ではいつでも、誰でも、役職も関係なく、お客さまに理想のカーライフを提供するために、話し合う風土があります。私たちは社員間でもたくさんの「ありがとう」という言葉が溢れる企業を目指して活動しています。

そして、自動車業界はいま大きな変革の時を迎えています。環境問題への対応、交通事故などの社会問題、次世代自動車への技術革新、私たちがチャレンジすべき課題は数多くあります。日産グループは、先進技術と日産らしさによりお客様をより良い世界へ導く、NISSAN INTELLIGENT MOBILITYでクルマによって提供できる「わくわく」を届けていきます。日産らしさをさまざまなチャレンジによりつねに世界に向けて発信していきます。オリジナリティあふれる商品やサービス、そして未来を感じさせる期待感を提供し続けます。

そんな職場で、私たちとともに働きませんか。「技術の日産が人生を面白くする」そして「人々の生活を豊かにする」。わくわくがいっぱいの日産プリンス大分でぜひお待ちしております!

About Us 会社の魅力

イメージ

Point 01

チームで成長する風土

当社ではチームワークを重視して日々の仕事に取り組んでいます。お客様のカーライフをサポートする営業スタッフや技術でお客様の愛車を守る整備士、店内で気持ちよくお過ごしいただけるように気配りを欠かさない事務スタッフなど、店舗の全員がチームとなって力を尽くしています。決められた通りにやるのではなく、もっと喜んでもらえる方法はないか?と自ら考えて行動する。

同じベクトルを持つ仲間と切磋琢磨しながら共に成長していくことを、とても大切にしています。そんな姿勢が職場の雰囲気の良さにもつながっています!

イメージ

Point 02

日産グループならではの研修

日産販売会社の長い歴史の中で培われてきたビジネスノウハウを働くすべての人が学んでいる場として設立されたのが、日産ビジネスカレッジ(NBC)です。

現在横浜を本校として、北海道、宮城、名古屋、神戸、福岡の全国6か所に設立されています。営業職、整備士、事務職それぞれを対象にしたさまざまなカリキュラム、講師は第一線で活躍している店長やマネージャが担当することもあり、豊富な経験と実践に即したアドバイスが行われています。

NBCでは、新人研修から管理職研修まで、そのテーマは知識を「詰め込む」のではなく、一人ひとりに「気づかせる」こと。新しい発見のためのヒントを得られるような教育スタイルになっています。仕事はこうあるべきだと一方的に詰め込むのではなく、みんなで自分のお客さまへの考えや営業方法を公開しあって、対話の中から成長のヒントを発見していくスタイルになっています。

イメージ

Point 03

メンター制度

店舗配属後の「不安感」や職場内での「孤独感」を持たせないために、身近な相談役をメンターに設定し新人社員との双方向コミュニケーションを通じてスキル面/コミュニケーション面の課題解決を援助して成長を支えると共に、職場内での悩みや問題解決をサポートします。

メンターと新入社員がOJTや面談を通じて信頼関係を育む中で、メンターが仕事上の課題や悩みについて相談に乗り、新入社員自らその解決に向け意思決定し、行動できるよう店舗全体で支援していきます。直属上司(店長/工場長)による部下指導だけでなく、身近な先輩(メンター)からの指導(OJT)により、具体的職務の理解度を上げ、早期にスキル向上を図っています。先輩社員はメンターとなることで、「自らの取組み姿勢」、「業務 理解度」の再確認を促し、メンター自身の成長に つなげています。

イメージ

Point 04

女性の活躍に関する取り組み

当社では、性別に関わらず活躍できる企業を目指し、職場環境を含めて明るく元気な職場つくりをおこなっています。社員のライフスタイルの変化に合わせ、産休・育休制度、時短勤務・リモートワーク等必要に応じ活用できる各種制度を整えています。現在女性社員の産休・育休制度取得率は100%で復帰後も業務がスムーズに再開できるようにフォロー体制もばっちり整えられています。

また実際に働く現場では女性の視点による店舗のディスプレイやイベントのアイデアが活かされ、さまざまな取り組みが行われており、営業職や整備受付職の分野で実力を発揮しています。

女性の活躍に関する情報

【労働者に占める女性労働者の割合】(令和5年10月現在)

令和5年10月現在

区分職種男性比率女性比率
正社員営業職90.6%9.4%
技術職100.0%0.0%
事務職49.5%50.5%
非正社員営業職100.0%0.0%
技術職100.0%0.0%
事務職73.3%26.7%

女性活躍推進 行動計画

1 計画期間
令和3年4月1日から令和7年3月31日までの4年間
2 課題
(1)営業職に占める女性の割合が低い
(2)営業職へ応募する女性が少ない。
3 内容
目標1

営業職採用における女性の比率目標を50%にします。

会社説明会への積極的な参加動員を図り、職業理解を進めます。 また、着実に入社へつながるよう内定学生のフォローを徹底します。 以後、同サイクルを回し、女性営業職の増員を図っていきます。
<計画>
  • 令和3年 4月~

    女性比率を増やす計画を作成。

  • 令和3年12月~

    ホームページをリニューアル計画 女性営業職の紹介を計画。

  • 令和4年10月~

    採用動画サイトに現役女性営業職の出演を計画。

  • 令和5年 1月~

    外部の採用サイトに女性営業職の紹介を計画。

目標2

男女別の在宅勤務、テレワーク等の柔軟な働き方に資する制度の利用を進める

年1名以上の在宅勤務やテレワーク等を推進する。 5年以内に在宅勤務やテレワークを従業員比率の5%にする。
<計画>
  • 令和3年 4月~

    柔軟な働き方について計画を作成。

  • 令和3年 7月~

    フレックスタイム制度を導入計画。

  • 令和4年10月~

    勤怠管理システムの導入計画。

  • 令和5年 3月~

    有休休暇の付与時期や日数の見直しを計画。

当社の女性社員の活躍

女性の視点による店舗のディスプレイやイベントのアイデアが活かされ、さまざまな取り組みが行われています。
また、自動車整備の分野でも国家資格や日産資格を持った女性が、第一線で実力を発揮しています。

Data 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

令和5年1月現在

2019年2020年2021年
正規雇用労働者の中途採用比率62%0%6%